2024-01-01から1年間の記事一覧

ボーはおそれている(2023)

「みんな、どん底気分になればいいな」 アリ・アスターのSNSによる発信 原題は「Beau Is Afraid」 A24史上最高の製作費(3500万ドル=約53億円)をかけた超大作 批評家からは好意的な評価を受けたものの、興行収入は 1,100 万ドルという大赤字 それでもすで…

伯爵(2023)

原題は「El Conde」(伯爵) 1973年から1990年までチリの大統領の座に就き 2006年に91歳で没したアウグスト・ピノチェトの死は自らの偽装で 250年前から生きている不死身の吸血鬼だった、という しかも "鉄の女" と呼ばれた元イギリス首相マーガレット・サッ…

彼女とTGV(2016)

「人生はいつも目の前にある」 原題は「La femme et le TGV」(女性とTGV) TGV「(le)Train à Grande Vitesse」とは フランス、イギリス、ベルギー、オランダ、ドイツ、スイス、イタリアを結ぶ フランス国鉄(SNCF)の新幹線のこと 1989年生まれのスイス人…

ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニー(2023)

「アートは必要な人の所に 必要な時に訪れるだけだ」 原題は「American Symphony」 【ジョン・バティステ】 1986年生まれのルイジアナ州出身のミュージシャンジャズバンドをやりながら、、クラシックのピアノレッスンも受けジュリアード音楽院の修士課程でピ…

ヘル・レイザー(1987)

原題は「Hellraiser」(地獄を引き起こす者) クライヴ・バーカーが自身の原作を監督したホラー作品でB級低予算ながら、素人監督としてなかなかの出来栄え 皮膚感覚に訴える生々しい特殊効果と 痛みを姿で表したというクリーチャーのデザイン 今となっては見…

戦慄の絆(1988)

原題は「Dead Ringers」 (瓜二つの者たち) 1975年ニューヨークで開業していた一卵性双生児の産婦人科医 マーカス兄弟が共に診療室で死亡していたという (精神疾患、楽物離脱、自殺とみられているが原因は不明) 実際にあった事件をベースに創作 カナダ、…

ロブスター(2015)

原題は「The Lobster」 冒頭、雨の中車が牧場に着くと女が降りて一頭のロバを撃ち殺します その後この「ロバを撃った女」は一度も登場しません 場面は切り替わり、主人公デヴィッド(コリン・ファレル)の面接シーン デヴィッドは妻が別の男と出て行ったため…

聖なる鹿殺し/キリング・オブ・ア・セイクリッドディア(2017)

原題は「The Killing of a Sacred Deer」(神聖な鹿の殺害) ミヒャエル・ハネケのような不気味で居心地の悪さ でもハネケの「本当に怖いのは人間」とは違って 神がかっている これは映画の終盤で娘が学校のレポートで「A」をもらったという ギリシャ神話の…

タイトロープ(1984)

原題の「Tightrope」とは綱渡りに使う張り綱のことで 危険を冒したり、危ない橋を渡ることのたとえ 「ダーティハリー4」の翌年に公開された刑事ものですが こちらは離婚しふたりの娘を育てるシングルファーザー 子煩悩で娘たちからも懐かれていますが 別れ…

ショーイング・アップ (2023)

「もう、飛べたんだ」 原題は「Showing Up」(現れる) 個展を間近に控えた人形陶芸家のフラストレーション 評価の高い作品ですね 登場する彫刻は映画の舞台でもあるポートランド在住のアーティストで ケリー・ライカートが長年フォローしている シンシア・…

哀れなるものたち(2023)

原題は「Poor thing」(かわいそうなもの) 原作はスコットランドの小説家アラスター・グレイの1992年に発表した代表作で 自ら命を絶った妊婦に、胎児の脳を移植して生き返らせ 理想の女性に育てあげようとした天才外科医の物語 原作はもちろん未読ですが 映…

インソムニア(2002)

「いい警官は謎解きで眠れず、悪い警官は良心が眠らせない」 原題は「Insomnia」(不眠症) 1997年に公開されたノルウエー映画の同名リメイク 殺人犯を追跡中、誤って同僚を撃ち殺してしまった刑事と それを目撃した殺人犯とが、お互いの殺人を隠蔽しようとす…

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2023)

原題は「She Said」(彼女は言った) 2017年、「ミラマックス」社のCEO兼映画プロデューサー ハーヴェイ・ワインスタインの30年間にわたる性的加害を暴き #MeToo運動が広がるきっかけのひとつとなった ニューヨークタイムズの2人の女性記者の活躍を描いた伝…

時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!(1993)

原題は「In weiter Ferne,so nah!」(遠くて、とても近い) 「ベルリン・天使の詩」(1987)の続編で (ヴェンダースは続編というより、統一後のベルリンを探索したかったらしい) 第46回カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリ受賞 主題歌はU2の名曲「en:S…

レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う(1994)

原題は「Leningrad Cowboys Meet Moses」 伝説のバンドふたたび アメリカ、フランス、ドイツ、チェコ、ポーランド、カザフスタンの3大陸をまたぎ 45人のチーム、わずか6週間という超短期間で制作された アキ・カウリスマキによる「出エジプト記」でなく「…

浮き雲(1996)

「マッティ・ペロンパーに捧ぐ」 原題は「Kauas pilvet karkaavat」(”雲が遠くに逃げていく”=漂流雲)で いくら追いかけてもつかめない夢のようなもの 日照時間が少ないフィンランドならではの絶望感 とはいえ、ラストはハッピーエンド(笑) アキ・カウリ…

つぐない(2007)

原題は「Atonement」(贖罪) 原作はイアン・マキューアンの同名小説(2001)で 年老いた女流作家の、少女期に犯した罪の追憶 評価の高い作品ですが (映画評論家はどうしてイギリスの上流社会を描いた作品が好きなのでしょう) 特筆すべきは当時13歳だったシ…

心と体と(2017)

原題は「TESTROL ES LELEKROL」(身体と魂について) ベルリン国際映画祭で金熊賞 国際批評家連盟賞、エキュメニカル審査員賞のトリプル受賞 アカデミー賞では外国語映画賞にノミネート (受賞はセバスティアン・レリオ監督の「ナチュラルウーマン」) 冒頭…

アウトフィット(2022)

原題は「The Outfit」 アウトフィットとは(出かける際に必要な)「衣装ひとそろい」のことで アル・カポネがボディーガード達のことを 「アウトフィットのひとつ」とマスコミに話したことから シカゴ・マフィアをそう呼ぶようになったそうです 「衣装」とマ…

M3GAN/ミーガン(2023)

「与えておいて、どうして奪うの?」 原題は「M3GAN」(Model 3 Generative Android) で Model3=(模範、型式、(ファッション)モデル) generative=生成人工知能(AI) Android=人型ロボットのこと(たぶん) AIを搭載した子ども用人型ロボットが人間に…

雪山の絆(2022)

「奇跡ってなに?」 原題は「La sociedad de la nieve」(雪山の社会) 1972年、ウルグアイからチリへ向かっていた ウルグアイ空軍機571便がアンデス山脈に墜落 乗客・乗員45名のうち最初の生存者は29名 草1本も生えていない冬山の想像を絶する過酷な環境の…

SPY×FAMILY Season 1 (2022)

原作は「少年ジャンプ+」にて2019年から連載されている 遠藤達哉による同名漫画 今やどこに行っても見かけますね(笑) なんとIMDbでも8.4という高評価 (IMDbでは8以上名作、8.5以上超名作、9以上歴史的名作という基準) 試しに見てみたら想像以上に面白か…

愛しのタチアナ(1994)

みなさん、2024年あけましておめでとうございます 今年はアキ・カウリスマキで明けることに決めていました 原題は「Pidä huivista kiinni, Tatjana」(ちょっと待って、タチアナ) カティ・オウティネンとマッティ・ペロンパー 黄金コンビのオフビートロード…