2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ラッシュ/プライドと友情(2013)

「俺を愛しているなら 黙っていてくれないか 」 原題も「Rush」 F1史に語り継がれるふたりの天才ドライバー ジェームズ・ハントとニキ・ラウダの激闘と友情 F1のことは全く知識がないのですが(笑) ニキ・ラウダが瀕死の重傷から6週間で復帰する物語は 当時…

戦争のはらわた(1977)

原題は「Cross of Iron」(鉄十字勲章) 公開当時ホラー映画ブームだったので 「ホラー映画ファンも見に来るかもしれない」という期待を込めて この邦題にしたそうです(ばかだ 笑) ナチス・ドイツ側の視点から戦場を描いた異色作ですが サム・ペキンパーの…

血と砂(1965)

「靖国神社にだけは行くなよ あそこはねぇ 他の神様にいじめられるから 一番良いのは なーんにもなくなっちまうこと」 なんか今の靖国神社問題を予知するようなセリフですね 原作は伊藤桂一の「悲しき戦記」 岡本喜八の戦争体験を喜劇にしてしまう手腕は相変…

ゆきゆきて、神軍(1987)

「今日の結婚式は、花婿と媒酌人が共に反体制活動をした 前科者であるがゆえに実現しました たぐいまれなる結婚式でございます」 凍り付く花嫁と親族たち(笑) すみません、これはコメディ映画でしょうか 「田中角栄を殺す」 「宇宙人の聖書!? 」の選挙カー…

ぼくの伯父さんの休暇(1953)

原題は「Les Vacances de Monsieur Hulot」 (ユロさんの休暇) コメディアンでもあるジャック・タチの当たり役「ユロさん」を 自作自演したシリーズの第1作目 「ミスター・ビーン」の ローワン・アトキンソンは この作品の影響を受けているそうです 特に話…

ハードエイト(1996)

「私にも同じく親切に」 原題の「Hard Eight」は、クラップス(Craps)というサイコロゲームでの 「4のゾロ目」という意味のカジノ用語 ポール・トーマス・アンダーソンの長編デビュー作ということですが PTAでも、たぶんいちばんわかりやすい なぜなら登場人…

インヒアレント・ヴァイス(2014)

原題は「Inherent Vice」(保険用語で「内在する欠陥」という意味) 原作はトーマス・ピンチョンの同名の小説 欠陥だらけのキャラクターと、意味不明なジョークで 笑えるところも、面白いところもあるし 目立たない長回しにタイトなクローズアップ 絶妙な照…

スノーデン(2016)

原題は 「Snowden」 NSA(アメリカ国家安全保障局)および 中央情報局 (CIA) の局員だった エドワード・スノーデンが 国際的監視網(PRISM)による違法情報収集を 「ガーディアン」誌に暴露しロシアに亡命した事件 2013年、香港のホテル スノーデン(ジョゼ…

草原の実験(2014 )

原題は「Испытание」(テスト) セリフの一切ない無言劇 雄大な風景、草原にポツンと一軒家 美しい娘、無邪気な青年 ラスト5分でタイトルの意味がわかります なぜか私は、子どもの頃読んだ「スーホの白い馬」という 絵本を思い浮かべました 遊牧民の少年、ス…

彼女が目覚めるその日まで(2016)

原題は「Brain on Fire」 (燃え上がる脳) 原作はスザンナ・キャハランのベストセラー自伝 「Brain on Fire: My Month of Madness」(日本語題「脳に棲む魔物」)で 自己免疫疾患「抗NMDA受容体脳炎」という 原因不明の難病に侵された女性の 病名がわかり回…

過去のない男(2002)

原題は「Mies vailla menneisyyttä」(過去のない男) 暴漢に襲われ記憶喪失になった男が、親切な人々に助けられ 救世軍の女性と恋に落ちる 最後ふたりは結ばれ、暴漢たちも成敗を受けるという 難しいところはひとつもない(笑)ハッピーエンドもの 舞台はヘ…

上海から来た女(1947)

原題は「The Lady from Shanghai」 これを「見る」映画というんでしょうね ペン画のような明晰な光と影 上に下にと視点を移動させる撮影スタイル 新しい視覚的表現の可能性の発掘 その後の多くの作品に影響を与えたことがわかります 最初のシーンから痺れる …

バージニア・ウルフなんかこわくない (1966)

原題は「Who's Afraid of Virginia Woolf?」 トニー賞受賞の舞台を映画化したマイク・ニコルズ監督デビュー作 バージニア・ウルフとは、イギリスの女性小説家のことで (「めぐりあう時間たち」(2002)でニコール・キッドマンが演じた) 「バージニア・ウル…

ワイルド・アット・ハート(1990)

原題も「Wild at Heart」(真の野生) 原作はバリー・ギフォードの「ワイルド・アット・ハート: セーラーとルーラの物語」 リンチはこの映画のテーマのひとつは「地獄で愛を見つける」ことで 結末は「幸せな」と述べたそうですが 最初の脚本は、セイラーがル…

何かいいことないか子猫チャン(1965)

「光の加減でイケメンに見える」 原題は「What's New,Pussycat? 」(プッシーキャット、最新情報は?) ご存じpussyは女性器を表す意味で Pussycatとは男性が狙っている女の子を示すスラングだそうです 男性のセックス依存症のコメディ映画を企画していた …

メタモルフォーゼの縁側(2022)

夫を2年前に亡くし75歳になる雪(宮本信子)が たまたま書店で購入した漫画、BLにドはまり 書店でバイトする、BL好きの高校生のうらら(芦田愛菜)と仲良くなり 同人誌を作ったり 推しの漫画家コメダ優(古川琴音)のサイン会に行くようになる というもの 単…

サンクチュアリ -聖域-(2023)

「その足は逃げるためにあるんじゃない」 「土俵を踏む為にあるんだ」 評判がいいのもわかります ほんと、よく作ったなって感じ 見どころはやはりリアルな稽古や取り組みのシーン 力士役が本物にしか見えません 中には相撲どころか演技の経験すらない主演者…

ブギーナイツ(1997)

原題も「Boogie Nights」 70年代のポルノ映画界の栄枯衰勢と 巨根だけが自慢のポルノ男優のおバカな話と 麻薬に溺れ落ちぶれていく姿を描いているのですが(笑) 一歩間違えばこの映画自体がポルノ映画になりそうなものを よくうまくまとめたものです しか…

ONE PIECE(ワンピース)シーズン1 (2023)

尾田栄一郎原作のジャンプコミックスは100巻以上 テレビアニメは1000話超えの「ONE PIECE」の「イーストブルー編」を Netflixが全8話で実写化 尾田栄一郎本人が総括プロデューサーとして参加 南アフリカやスペイン、メキシコなどに巨大セットを作り 1話当た…

マグノリア (1999)

「誘惑してねじ伏せろ」 「イチモツを敬え」 原題も「Magnolia」(マグノリア) マグノリアとはアメリカ南部を象徴する木蓮の花のことですが ここではポール・トーマス・アンダーソン(PTA)監督の故郷 ロサンゼルス郊外サンフェルナンド・バレーの 「Magnol…

トリプルクロス(1966)

「言い残すことはないか」「楽しい人生だった」 原題も「Triple Cross」(トリプルクロス) トリプルクロス(XXX)とは主人公が送信していたモールス信号XXX と もうひとつの意味が、ドイツ、イギリス そして何より自分のために働いていたということ テレン…