ドキュメンタリー

ベニシアさんの四季の庭 (2013)

ベニシアさん、私は知りませんでしたがガーデニングやハーブの専門家としてテレビなどで活躍されている方なのですね古民家を改造した家四季の花やハーブが生い茂るイングリッシュガーデン手作りに囲まれた生活貴族出身のお嬢様愛する夫端から見たなら女性が…

ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人(2008)

監督はなんと日本人女性。元NHK職員、教育番組用の取材でヴォーゲル・コレクションの存在を知ったそうです。ヴォーゲル夫妻はアメリカでは有名な美術品コレクターということ。しかも郵便局員と公立図書館の司書という元公務員同士。私たちにも、収入はいかほ…

ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人(2008)

監督はなんと日本人女性。元NHK職員、教育番組用の取材でヴォーゲル・コレクションの存在を知ったそうです。ヴォーゲル夫妻はアメリカでは有名な美術品コレクターということ。しかも郵便局員と公立図書館の司書という元公務員同士。私たちにも、収入はいかほ…

ファッションが教えてくれること(2009)

「ファッションが教えてくれること、それは人生に欠かせないもの。 私を輝かせてくれるもの」「プラダを着た悪魔」のモデルともなったヴォーグ誌の編集長アナ・ウィンター。邦題は内容と関係なく、上記の彼女の名言を引用したものだと思います。原題の「The …

イヴ・サンローラン (2010)

「名声とは幸福の輝かしき葬列」実生活で恋人でもあり、仕事上のパートナーでもあったピエール・ベルジェ氏の語り口によるドキュメンタリー。イヴ・サンローラン、本名なのですね。姓名判断ではないですけれど生れたときに与えられた名前はその人の人生に大…

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009)

ほとんどの洋楽ファンならもうとっくに見ているだろうこの作品。今更の鑑賞でございます。笑ドキュメンタリーというよりはライブメイキング。幻となったロンドン公演のリハーサルの風景をつなげたものです。MJの死後制作されたことでやはりハリボテ感は感…

レッド・ツェッペリン:ファースト・アルバム(2006)

レッド・ツェッペリンのファーストアルバムが出来るまでの軌跡を当時の関係者の評言により描いたドキュメンタリー。ロバート・プラントの歌声ジミー・ペイジのリフジョン・ボーナムのドラムこんな奇跡のバンドが偶然に偶然が重なってできた賜物なんて信じられな…

世界残酷物語(1962)

観る映画のジャンルは選ばないのか?と聞かれたら選ばないと答えます。有名な作品ですが、初見です。ドキュメンタリーということですが。笑今のように簡単にネットで情報が入るような時代ではなかったのでしょう。不足な情報はなんと想像力で補っているので…

ピアノマニア(2009)

ピアノメーカーの老舗、ブランド・スタンウェイ社の実在する調律師、シュテファン・クニュップファー。彼が現代音楽の巨匠と言われるピアニストピエール=ローラン・エマールとバッハの未完の名作、「フーガの技法」をレコーディングまでの一年を追ったドキ…

ジミ・ヘンドリックス/ザ・スウィンギング60’s(2006)

ギターを燃やして壊すヤクでイッた時を曲で再現する歯でメロディーを奏でるそんな派手で過激なイメージのジミヘン。 でもそのほとんどは音楽関係者やマスコミによってこの作品を見る限りでは、作られたものだったのです。 ジミは音楽にしか興味がない、そん…

マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔(2010)

「愛してる、もっと愛してる」 作品のほぼ半分は、マイケルの熱烈なファンが大勢登場しひたすらマイケルを賞賛するというもの。マイケルの歌やパフォーマンスは一切なし。 映画としての出来はともかく・・笑 マイケルのピュアで少年のような人柄を垣間見る…

ホワイト・プラネット(2006)

フランス・カナダ製作のドキュメンタリー。必要最低限の解説のみで、淡々と北極に住む動物達の様子が映し出されます。フランスらしい・・というべきでしょうか。日本語吹替え版のナレーションは宮崎あおいちゃん。 マイナス50℃のなかでのホッキョクグマの…

劇場版 東京スカイツリー 世界一のひみつ(2012)

私も昨年、東京スカイツリーが開業したあとにソラマチに行きました。さすがに混んでいて、スカイツリーには登りませんでしたけど。食事とショッピングを楽しんできました。 スカイツリー、東京のどこからでも見ることが出来ますよね。この作品では、あんな…

フォッグ・オブ・ウォー /マクナマラ元米国防長官の告白(2003)

ほぼ全篇、ロバート・S・マクナマラ氏ただ一人の証言。 第二次世界大戦中、マクナマラ氏は経営管理の理論を戦争に応用。攻撃効率を高めるため、統計を取り分析するが、彼の報告書を元に日本に無差別絨毯爆撃が行われた。指揮官は後に広島・長崎に原爆を落…

不都合な真実(2007)

アメリカ合衆国元副大統領のアル・ゴア氏が、地球温暖化により引き起こされる問題や人類存続への影響について講演する姿を映したドキュメンタリー。 このような話題は、現実の生活観から離れていたり、お説教臭かったり感じることもありますがそんなモラル…

ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密(2003)

本物の沈没しているタイタニック号を、小型潜水艇などを駆使して撮影したドキュメンタリー映画。 ドキュメンタリーって内容の良し悪しにかかわらず、退屈になることが多いのですがそこはさすがのジェームズ・キャメロン監督。沈没した船から、あたかも当時…