2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
「メゾンマルジェラでビジュ爆発」「じゃぁ結婚しようよ!」 英題は「Baby Assassins 2 Babies」 メゾンマルジェラとは菅田将暉が紅白歌合戦で着ていたニットのブランド名で 殺し屋稼業のちさと(髙石あかり)とまひろ(伊澤彩織 )が 金欠になったアルバイ…
ムコリッタ(牟呼栗多)とは、仏教における時間の単位の一つ 1/30日=約48分のことで 「ささやかな幸せ」という意味もあるそうです 内容は高橋留美子の漫画 「めぞん一刻」を荻上直子風にした感じ? と思ったら、本当に荻上直子でした(笑) 美人の未亡人が経…
「生きるのが辛い でも死にたくない」 特別「面白かった」というわけではありませんが とても「真面目」に作った映画だと感じました 最近映画でこういう誠実さを感じることは少ない 私の見た中で、今年いちばんの邦画だと思います ストレス解消法には大きく…
「僕は常々思うんですが・・・」 「映画を作るなら、テレビとは違う観客が映画館で2,000円払うだけある それ相応のものを作るのが制作会社の使命ではないでしょうか」 「僕は常々思うんですが・・・」 「映画館にいかず配信で映画を見ている人が言うセリフじ…
「何処出身だ?」「ディズニーランド」 原題は「The Hitcher」(通りがかりの車に(無料で)乗せてもらう旅人のこと) 「ナイトホークス」(1981)「ブレードランナー」(1982)の カリスマ的な悪役でルドガー・ハウアーに惚れてしまった 映画ファンは多いと…
原題は「Angel Heart」 原作は1978年に発表されたウィリアム・ヒョーツバーグのホラー小説 「Falling Angel 」(堕天使) アメリカでは発禁運動が起こった問題作ということ 映画のほうもアメリカ映画協会( MPAA )から X指定(主にポルノに関連される指定で…
原題は「Last Night In Soho」(ソーホーの最後の夜) 1960年代のロンドンのファッションや音楽を背景に たぶん今、最も将来を期待されている2大女優 トマシン・マッケンジーとアニャ・テイラー=ジョイが入れ替わる タイムリープもののダーク・ファンタジー…
「カオスの中から最高なものが生まれる」 原題は「Terror Firmer」(テロリストの強者) いわゆる「トロマ映画」と呼ばれているもの 「トロマ映画」とは映画製作配給会社である 「トロマ・エンターテインメント」で制作された映画で 「クソ映画」「Z級映画」…
原題は「Папа, сдохни」(お父さん、死ね) 内容もそのまんまでした(笑) 幼いころ自分をレイプした父親を殺してくれと恋人に頼まれた青年 ところが父親はとんでもなく強い現役警察官でした しかもレイプされたという話は嘘で お金に困っていた彼女が、父親…
「I'm Sorry I'm Sorry I'm Sorry」原題は「The Voices」(声) 面白かったですね 少年期の不幸な出来事により統合失調症を患ってしまった青年 普段は躁(ハイ)な状態で、ペットの猫と犬とおしゃべりできるし 自宅(廃業したボーリング場の事務所っていうの…
原題は「The Cabin in the Woods」(森の中の小屋) 怖さを楽しむものではないけど、これを「好き~」となれたら かなりのホラーヲタクと言っていい(笑) 前半はしっかりと安っぽい定番ホラーの展開 奥手で 「処女」と呼ばれいてる ダナ 「アスリート」と呼…
原題は「Wonka」(ウォンカ) 原作はロアルド・ダールの児童小説 「チョコレート工場の秘密」(Charlie and the Chocolate Factory) ティム・バートン版の「チャーリーとチョコレート工場」は ジョニー・デップ演じるウォンカは人嫌いの変人 毒のあるダーク…
原題は「Late Night with the Devil」(悪魔との深夜) 「月曜から夜ふかし」じゃないわよ(笑) 1977年、ハロウィンの夜 トークバラエティ番組の低視聴率を打開するため 司会者とプロデューサーがスピリチュアル現象を検証する特集を組む モキュメンタリー…
原作は立川市役所職員として勤務するかたわら作家活動を行い 58歳で脳出血により亡くなった河林満(1950生)が 1990年に発表した同名小説(文學界新人賞を受賞し、芥川賞候補にもなった) 原作は未読なので、子どもの貧困やネグレクトなどの社会問題と (そ…
タイトルの「極悪女王」とは 1980年代に悪役レスラーとして活躍したダンプ松本の愛称のこと 昭和の再現度はかなり高い 特にゆりやんがヒール(興行で観客や視聴者を怒らせる立場のプロレスラー)に 目ざめ松本香からダンプ松本になってからがいい 剛力彩芽と…
「なぜ愛なしで生きていける人がいるのか?」 原題は「Bardot, La Meprise」 ジャン=リュック・ゴダール の「軽蔑(Le Mépris)」を 15歳で見てBBの虜になった監督のデビッド・テブールの BB愛が高じすぎて作った伝記ドキュメンタリー タイトルも「軽蔑」か…
原題は「En Cas de Malheur」(不幸なケース) 「ブリジット・バルドー レトロスペクティヴ BB生誕90年祭」で 本命見たかったのが本作 原作はジョルジュ・シムノンの同名小説 脚本はピエール・ボスト 主演はジャン・ギャバンという強力な布陣 実際のところ、…
原題の「En effeuillant la marguerite」は 「デイジー(ひなぎく)を摘む」=「花占い」のことで ヒロインがA.D.というペンネームで発表した小説のタイトル 10年ぶりの鑑賞でございます (GYAO!でBB生誕80年の特集があったハズ) 田舎町に住む文才の全くあ…
原題は「Kinds of Kindness」(やさしさの種類) 邦題は「哀れなるものたち」にかけたのでしょうね 憐れみというよりは、変態度のほうがかなり高い これをブラックユーモア、またはファンタジーと笑えたら あなたも変態上級者(笑) 同じ登場人物による、全…