2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

罪の声(2020)

1984年3月から約1年半にわたって世間を震撼させた 「グリコ森永事件」に基づいたフィクション 「三億円事件」と並ぶ昭和の2大未解決重大事件ですね そのなかの「わかっていること」「新たにわかったこと」を 極力史実通りに再現しながら 事件に関わった人た…

犬に名前をつける日(2015)

監督の山田あかねさんの実体験と4年間200時間に及ぶ取材をもとにした ドラマ仕立てのセミドキュメンタリー タイトルだけで犬と飼い主のハートウォーミングな映画だと 勝手に思い込み見たら大間違い 癒されるどころか大砲を撃ち込まれましたね 愛犬を亡くしロ…

バスターのバラード(2018)

「The Ballad of Buster Scruggs 」(バスター・スクラッグスのバラード) 全6話 1話約20分程度のオムニバス西部劇集 アメリカでしか作れないブラックユーモア映画 テーマは死にまつわる古いアンソロジー(詩文の美しいものを選び集めた本) 舞台は19世…

カセットテープ・ダイアリーズ(2019)

原題は「BLINDED BY THE LIGHT 」(光で目もくらみ)で ブルース・スプリングスティーンが1973年に発表した楽曲のタイトル 悪くない邦題ですが、スプリングスティーン・ファンからは ブーイングですね(笑) ブルース・スプリングスティーン大・大・大・大好…

わが命つきるとも(1966)

原題は「A MAN FOR ALL SEASONS」(どんな状況でも頼りになる人間) 「ユートピア」の著作で知られるイングランドの大法官(官職)、法律家 人文主義者のトマス・モアが反逆罪で処刑されるまでの物語 8年ほど前に鑑賞してレビューしているんですけど(笑) …

ロスト・ドーター(2021)

原題も「The Lost Daughter」(失われた娘) これは手強い映画でした 単に酷い母親を描いているようだけど一筋縄にいかない 女性監督が女性の「裏側」にメスを入れます 英国からギリシャへ避暑のためバカンスにやって来た 自称「文学を教える教授」のレダ(…

映画より猫?

なかなかブログの更新・訪問できず BZDファンクラブ(存在しない 笑)のみなさま 申し訳ございません その理由のひとつがこの子っ! 先月、車の中から猫の鳴き声がすると近所の方にお教えていただき ボンネットを開けると産まれたばかりの子猫を発見 タオル…

グッバイ、リチャード!(2018)

原題は「THE PROFESSOR」(教授) 末期ガンの宣告を受けた大学教授の余生の過ごしかた 死期の迫った主人公が、どう生きるべきか 多くの映画で扱われるテーマのひとつですね 市役所の課長が、胃癌で余命わずかと知り 市民公園の整備に注ぐ姿が描かれた黒澤明…

パリからの贈りもの~フレンチヒッツ

「アラン・ドロン・クラブ・トーキョー」のマドンナ ナタリーちゃんからサプライズなプレゼント その名も「パリからの贈りもの~フレンチヒッツ」 (原題:Souvenirs De Paris(パリのお土産) 50 Grands Succes Francais ) エディット・ピアフ、ジョルジュ…

金曜日はカレーの日  鹿屋海軍航空カレー

fpdさんからサプライズなプレゼント 鹿屋(かのや)海軍航空カレー たまたまネットで見つけたので、自衛隊好きのベベちゃんのために わざわざ送ってくださったということ なんていい人なんだ(笑) 鹿児島県、鹿屋海軍航空基地といえば知る人ぞ知る 零戦(零式…

灼熱(2016)

原題は「Zvizdn」(クロアチア語で真昼) ユーゴスラビアの分離独立に伴っての クロアチア人と、セルビア人(とスロベニア人)の 旧ユーゴスラビアからの分離と民族対立をめぐった紛争の 前とその後を描いた3つのオムニバス(ラブ・ストリー) クロアチア、…

2人のローマ教皇(2019)

「壁ではなく橋を作れ」 原題も「The Two Popes」 ベネディクト16世(在位2005~2013)とフランシスコ教皇(在位2013~) 2代に渡るローマ教皇の実話に基いたフィクション 日本人にはあまり知られていないバチカンの儀式を知れるのは面白い 教皇選挙の…