12人の優しい日本人(1991)


 
 
復縁をせまる夫を、21歳の美貌の女性が道路に突きとばし
トラックに跳ねられ死亡するという事件。
 
「被告人が美人だから」「可哀想だから」「なんとなく」最初はそんな理由で
無罪を主張する陪審員
しかし、あいまいな人、事なかれ主義の人、感情的な人と十二人十二色の
陪審員に議論は二転三転してしまいます。
 
日本人の気質を面白おかしく、うまく表現していますよね。
本当に身近に「こんな人いるよね・・」という感じで。
核心を避けるような無駄な発言が多いのには、うんざりしてしまいました。
 
「死んじゃえー」は「ジンジャーエール
「思い込みと聞き違いは、おばちゃんの2大要素」
 
陪審員3号の上田耕一さんに代わり、11号の豊川悦司さんが審議に積極的に
肩入れし始めてから俄然と物語は面白くなってきます。
 
ソコソコ楽しめる作品でしたが、私は笑えるというより
登場人物の態度にイラッとする場面のほうが多いかも知れません。
 

 
【あらすじ】yahoo!映画より
櫻の園」の中原俊監督が、三谷幸喜が主宰する東京サンシャインボーイズのヒット舞台劇を映画化したコメディ。陪審員制度を題材にした名作「十二人の怒れる男」をモチーフに、もしも日本に陪審員制度があったら、という架空の設定のもとに陪審員として集められた人々の姿をコミカルに描く。ある殺人事件の裁判のためごく一般の市民12人が集められた。被告が若くて美しいことから議論は概ね無罪で決まりかけたとき、ひとりがそれに異を唱えたことから議論は白熱紛糾し……。