原題も「The Hustle」
「ペテン師とサギ師 だまされてリビエラ」 (1988)の
リメイクと知らずに鑑賞、でも途中ですぐわかりました(笑)
ただプロットはほぼ同じですが、いかんせん下品すぎ
フライド・ポテトもやりすぎ
当然、批評家からは酷評
揃って第40回ゴールデンラズベリー賞の最低主演女優賞にノミネート
しかし興行的には成功したようです(日本は劇場未公開)
かといって面白くない訳ではなく(笑)
クスッと笑えるシーンはいくつもありました
特にアン・ハサウェイのビートル・ジュース
ドレスで隠れるのもナルホド
こういうさりげないアイディアこそセンスがあるというもの
それにこういう詐欺ものって起承転結の
起と承ばかりやたら長い作品が多いけれど
これは93分にうまくまとめているので、サクッと見れるし
オリジナルを知らない人なら、まんまと騙されるのではないでしょうか
気分転換にはもってこいだと思います
南フランスの高級リゾート地で富豪のオジサマから
お金や宝石をだまし取る女詐欺師アン・ハサウェイは
列車の中でアメリカ人の三流女詐欺師レベル・ウィルソンと出会います
レベル・ウィルソンはアンハサにつきまとい
アンハサは彼女を追い払おうと、あの手この手
そしてアプリ開発者の青年から50万ドルを巻き上げた方が勝ち
負けたほうがこの地を去る・・という賭けをするのです
さすがにアラフォー感が見え始めたアンハサですが
派手メイクでも決してケバケバしくならず、スタイルの良さも健全
あんなお洋服、こんな髪型
「プラダ・・」に負けないファッションショーも楽しめます(笑)
更に明るくパワフルにしたような存在で
見ているだけで元気がもらえますね
そしてなにより「ペテン師とサギ師 だまされてリビエラ」の
もう一度会いたくなります(笑)
【解説】映画.COMより
「オーシャンズ8」のアン・ハサウェイと「ピッチ・パーフェクト」のレベル・ウィルソン共演によるクライムコメディ。1988年の映画「ペテン師とサギ師 だまされてリビエラ」でマイケル・ケインとスティーブ・マーティンが演じた主人公の性別を変えてリメイクした。南フランスの海辺の街。男を騙して小金を稼ぐペニーは凄腕の詐欺師ジョセフィーヌと出会い、彼女に師事するかたちで一緒に詐欺を働くように。男たちから次々と金を巻き上げていく2人だったが、いつまでたっても分け前をもらえないことに業を煮やしたペニーはジョセフィーヌと決別。多額の財産を持つ純朴そうな青年トーマスをターゲットに、詐欺の腕前を競い合うことになるが……。トーマス役に「パーティで女の子に話しかけるには」のアレックス・シャープ。