花のあと(2009)

f:id:burizitto:20201121144640j:plain

テレビドラマの延長といった感じで

映画としての出来はそれほどではないのですが(笑)


まずヒロインを演じた北川景子の顔が時代劇に合わない

(でも袴姿の女剣士はほれぼれするくらい美麗)

ヒロインが思いを寄せる宮尾俊太郎のあまりの棒読み台詞

(なぜ俳優でなくバレエダンサーを起用した 笑)


でもストーリーそのものは悪くない

下級武士の悲哀や、好きな人と決して結ばれない恋心

腹黒い上司の悪、復讐・・

藤沢周平は日本人の心に響くツボを押さえている(笑)

f:id:burizitto:20201121144706j:plain
海坂藩の寺井家のひとり娘以登(北川景子)

幼い時から親の甚左衛門(國村隼)から剣の手ほどきを受け

藩一番の剣術道場の強者を破るほどの剣豪でした

花見の日、以登は道場の筆頭剣士江口孫四郎(宮尾俊太郎)に声をかけられ

寺井家の屋敷で試合をすることになります


自分より強い男との初めての出会い

唯一「おなご」と侮らず本気でぶつかってきてくれた男

しかも礼儀正しく、紳士でやさしく、イケメンだ(笑)

惚れないわけがない

f:id:burizitto:20201121144723p:plain
お互い好意を寄せるものの、以登には江戸に許嫁がおり

孫四郎奏者番の娘加世と結婚し、奏者見習いとして働きだします

しかし加世は御用人、藤井勘解由市川亀次郎)の愛人で

結婚後も不倫関係を続けていました

しかも孫四郎が初めて幕府に対する使者として江戸に向かうとき

藤井勘解由は「江戸のしきたりは違う」と孫四郎に嘘の手順を教えます

そのため返答書が突き返されてしまい、孫四郎は責任をとって切腹してしまう


言葉がなくても、娘の心情を察する國村隼がいい(出た!枯れ専 笑)

そして江戸から帰ってきた以登の許嫁、片桐才助(甲本雅裕) がいい

孫四郎とは違い、風采の上がらない容姿なうえ

下品で、がさつで、大飯ぐらいで、酒のみで、しかもスケベ

f:id:burizitto:20201121144749j:plain

しかし父親の甚左衛門はいたく彼を気に入っていて

来年の春には祝儀をあげようとしている

その理由が徐々にわかってきます


以登は藩一番の剣士で、礼儀も作法もわかっているはずの孫四郎が

なぜ仕事でミスをしたのかどうしても知りたい

その理由を探るよう才助に頼むのです

f:id:burizitto:20201121144807j:plain
するとこの才助、ヘラヘラしているわりには意外と頼りになる男で(笑)

孫四郎の江戸行きのいきさつを調べます

藤井勘解由と加世の不倫は城内でも噂になっていて

孫四郎もそのことを知っていたといいます

藤井勘解由は孫四郎に間違った手順を教え

孫四郎の死後も加世と不倫を続けている

しかも城下の豪商から多額の賄賂を受け取り、家老たちにも配分して

自分の地位を安泰なものにしているというのです

f:id:burizitto:20201121144836p:plain
以登には淡い恋心もあったのでしょうが

孫四郎と同じ剣士として藤井勘解由の卑劣さが許せなかった

藤井勘解由に果たし状を送ります


そこでも才助は余計な詮索はせず、何も言わず

ただそっと以登を支える、なんともいえない男らし

見た目とのギャップの差にヤラレル度は100点満点(笑)

f:id:burizitto:20201121144857j:plain
そして果し合いの日、相変わらず卑怯な男藤井勘解由は

3人の剣の達人を使って以登を暗殺しようとします


さすがザ・歌舞伎で半沢直樹市川亀治郎(笑)

わかりやすい憎たらしさが半端ありません

北川景子ちゃんはまるで”バーチャ・ファイター”のキャラの如し

殺陣はイマイチだけど(笑)ビジュアル的には最高


3人の剣士を倒し、懐剣で藤井勘解由にトドメを刺す

そこに才助がやって来て

藤井勘解由の死は、彼が賄賂を受け取っていること知る

何者かの強請り(ゆすり)によるものだろうと片付けるのです

f:id:burizitto:20201121144923j:plain
そうして才助は以登の家に婿入りし、7人の子を儲け

甚左衛門の名を継ぐと、昼行灯と呼ばれながらも中老、家老と出世し

筆頭家老として、長い間勤めを果たしたということ


冒頭でも言った通り、映画としての出来はそれほどでもない

だけど重松清原作の「青い鳥」(2008)もそうだったけど

この監督は原作者の訴えたいテーマをきちんと理解している

だから原作小説を読み終えた時と同じように

小さな感動と余韻が残るのです

 

 

【解説】allcinema より

架空の小藩“海坂藩”を舞台にした藤沢周平の短編時代小説を北川景子主演で映画化。女でありながら剣の道を愛し、武士の家に生まれた女としての運命を受入れながらも、決して心の芯を曲げることなく凛として生きた一人の女性の姿を描く。共演に甲本雅裕宮尾俊太郎市川亀治郎。監督は「青い鳥」の中西健二
 江戸時代、東北の小藩、海坂藩。組頭・寺井甚左衛門の一人娘、以登は、男にも劣らぬ剣の使い手。ある日彼女は、下級武士ながら藩随一の剣士、江口孫四郎と出会う。一度でいいから孫四郎と剣を交えてみたいとの想いが高まる以登。父はその願いを聞き入れ、竹刀での立ち合いが実現する。結果は完敗だったが、真摯に向き合ってくれた孫四郎に対し憧れ以上の感情が湧いていた。しかし、以登は婿を迎えなければならぬ身。すでに片桐才助という許嫁がいた。以登は孫四郎への想いを静かに断ち切る。ところが数ヵ月後、孫四郎が大事なお役目で失態を演じ切腹したとの報せが届く。やがてそれは、藩の重臣、藤井勘解由による陰謀だったと知る以登だが…。