ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007)破(2009)Q(2012)

f:id:burizitto:20200705211646p:plain

新世紀エヴァンゲリオン」(1995~1996)を見ていないせいか
スミマセン、いっこも意味がわかりませんでした(笑)

f:id:burizitto:20200705211707j:plain

登場人物は主人公、碇(いかり)シンジ 、14歳、EVA初号機の操縦者
綾波(あやなみ) レイ、14歳、EVA零号機の操縦者
惣流(そうりゅう)アスカ・ラングレー 、14歳、EVA弐号機の操縦者
葛城(かつらぎ )ミサト、NERV戦闘指揮官、29歳、シンジとレイの保護者役
碇(いかり)ゲンドウNERV最高司令官、48歳、シンジの父
渚(なぎさ)カオル、ゼーレから派遣され月面からやってきた15歳の少年
真希波(まきなみ)マリ・イラストリアス16歳、「にゃ」が口癖の謎のパイロット
そんな彼らが巨大ロボットで「使途」と呼ばれる謎の生命体と戦う

f:id:burizitto:20200705211730j:plain

あらすじや解説を読んでも、登場人物が何者なのか
何処から来て、どんな過去なのか理解できないまま終わりました
ここまでわからないと、かえって清々しい(笑)

f:id:burizitto:20200705211741j:plain

ビジュアル的には人気があるのがわかります
(昭和が残る)1995年当時の風景
駅や街、公衆電話、古いアパート、ビールやUCCコーヒーの缶と
未来的でハイテクな設備というギャップ

f:id:burizitto:20200705211757j:plain

そして、エロい(笑)
性的なイメージを連想させるアングルがやたら多い
これじゃあ、生身の女性より2次元キャラが好きになってもしょうがない
こんなレビューしかできなくてごめんなさい(笑)

f:id:burizitto:20200705211822j:plain

ニア・サードインパクトを起こし14年間眠っていたシンジ
その間、ミサトやアスカは反NERV組織ヴィレを結成し
使徒やNERVのエヴァと戦っていました
シンジはめちゃくちゃになった世界を立て直すために
渚カヲルとともにエヴァ13号機に乗って出動しますが
そこにはクローン綾波レイのMark.06に潜んでいた使徒が取り込んでいて
フォースインパクトを起こす引き金となってしまいます

f:id:burizitto:20200705211833p:plain

カヲルが首輪によって自殺したことで13号機は沈黙し
なんとかフォースインパクトは免れました
打ちひしがれたシンジを助けに来たアスカとクローン・レイ
3人はヴィレが迎えに来る場所へと向かいました

f:id:burizitto:20200705211847j:plain

〈第4作 / 完結編〉シン・エヴァンゲリオン劇場版:||につづく
(COVID19の感染拡大の影響で公開日未定)

f:id:burizitto:20200705211903j:plain

完結編を見ても、やっぱり理解できないと思います(笑)

f:id:burizitto:20200705211918j:plain

 

 

【概要】ウィキペディアより
大災害「セカンドインパクト」後の世界を舞台に、人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描いたTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(1995年 - 1996年放送)をリメイクしたものである。2006年に発表された仮称にあった「REBUILD」という語句は後にタイトルから消えたが、2007年の前編『序』までは新劇場版について(リメイクではなく)「リビルド(再構築)」という表現が作品紹介などの広報で多用された。
総監督の庵野秀明をはじめ監督の摩砂雪鶴巻和哉、キャラクターデザインの貞本義行、音楽の鷺巣詩郎など、中心的なスタッフはTVシリーズと同じであり、声優も新キャラクター以外は同じである。全4部作が予定されている。当初は仮称の「前編、中編、後編、完結編」としていたが、2007年4月に序破急にちなむ「序、破、急、?」と発表され、さらに2009年6月に『急』が『Q』に、2012年11月に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:?』が『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』に改められた。
『序』『破』『Q』で使われる「ヱヴァンゲリヲン」という表記はタイトルでのみで、劇中に登場する機体は従来どおりの表記「エヴァンゲリオン」が使われる。
前編『序』はTVシリーズの第壱話から第六話までのストーリーを踏襲していたが、中編『破』は既存のストーリーを元にしつつ新たな機体やキャラクターが登場し、後編『Q』では序・破の14年後の世界を舞台としたまったく新たな物語が展開される。