独立愚連隊(1959)


 
 
中国人慰安婦と心中した弟の死の真相を調べに来た
記者の荒木(佐藤允(まこと))。

取材で最前線に行く途中、独立愚連隊という隊に立ち寄ります。
そこは大隊長は頭がおかしくなっていて
副官は捕虜を標的に拳銃の練習をするというとんでもない隊。
 
そこで荒木は、かって恋人だった慰安婦のトミ(雪村いづみ)と再会するのです。
トミはけなげにも、再び荒木を一途に追います。
 
軍隊が移動すると、トミや花子(中北千枝子)ら慰安婦一同も
危険な戦地のなかを追っていきます。
それでも彼女らは逞しく、とても明るいのです。
 
「お前らそれでも金玉ついてんのか~」

「ついてるわけないよ!!女だもの、バカだなぁ~」

「戦争が終わったら東京の新宿に店を開くよ!」
 
中国娘の小紅(上原美佐)とその兄で馬賊の亜東(鶴田浩二)と荒木の出会い。
中国兵はたとえ敵でも、決して悪くは描かれていません。
 
やがて、荒木は弟は自殺ではなく
殺されたという真相を知ります。
 
そして銃弾に倒れてしまうトミ。
トミの亡骸を抱き「許婚です・・・」と言う荒木。
もっと早く彼女の気持ちにこたえてあげるべきだったのに。
 
男はとにかく、大切なことを言うのに
気が付くのが遅すぎです!

 
現在だったらこんな映画、絶対撮影できませんよね。
この作品は大ヒットし、シリーズ7作まで続いたそうです。
 
佐藤允さんが馬にまたがり2丁拳銃。
西部劇風戦争映画ということで
マカロニウエスタンのような痛快な仕上がりの名作でしょう。
 

 
【解説】allcinemaより
第二次世界大戦末期の北支戦線。クズ兵士ばかりを集め危険な任務に当たらせる“独立愚連隊”と呼ばれる部隊に、従軍記者の荒木がやってくる。交戦中に中国人慰安婦と心中したという、見習士官のことを調べに来たという。実は荒木の正体は大久保元軍曹であり、彼こそ見習士官の実の兄であり、弟の死の真相を知るため戦地に赴いたのだった。死んだ慰安婦の妹から紙片を渡された大久保は、弟が上官の不正を部隊長に告発しようとして、その上官から逆に殺されたことを知る。